世の中が動き出し、仕事に追われているhirariです。昨日は帰宅が遅くなりブログ更新できませんでした。んで、昨日のお仕事コーデです。
◆アウター/ディノス 撥水スプリングコート ブルー S
◆トップス/ディノス ポンチボトルネックプルオーバー キャメル S
◆スカート/ディノス ウール混ポンチスカート ブラウン 61
◆ストール/macocca カシミヤチェックストール
◆靴/ソフィアコレクション ショートブーツ ブラウン
◆トップス/ディノス ポンチボトルネックプルオーバー キャメル S
◆スカート/ディノス ウール混ポンチスカート ブラウン 61
◆ストール/macocca カシミヤチェックストール
◆靴/ソフィアコレクション ショートブーツ ブラウン
一昨日、ユニクロUのライトロングコートについて書きました。
↓ ユニクロUのライトロングコート
大好きでヘビロテ中なのですが、仕事で終日着てみたら、
①着用ジワ がちょっと気になった
②前を開けて着るとポケットの裏地が見えること がすごく気になった
②前を開けて着るとポケットの裏地が見えること がすごく気になった
ということを詳しく書きました。
↓記事はこちらです。
関連記事
朝から外仕事だった本日、夕方から雨模様の予報だったので、レインコート兼用でユニクロUのライトロングコートを羽織りました。 ◆トップス/PLST コットンリラックスシャツ XS(2018) ◆パンツ/ユニクロ EZYアンクルパンツ[…]
さて、この記事の日の翌日(昨日のことです)も、ひき続き同じ仕事で、終日出ずっぱり。業務内容もほぼ同じ。
そこで、前日の失敗を踏まえ、コートをチェンジしました。
お仕事コートの条件は
このコートは、ディノスで少し前に購入したもので「スプリングコート」として売られていました。
色味的には、確かに黒っぽいコートに飽きた春先にピッタリなブルー。でも、「青」✕「茶」の配色が大好きなわたくしは、茶系アイテムと合わせて秋に活用しています。まさにこの日もそうですね!
こちらのコートをこの日チョイスした理由は、ユニクロUのライトロングコートの不具合をすべてクリアしてくれるから。
①素材がポリエステルのためシワにならない
②裏地つきのためポケットの裏が見える心配がない
②裏地つきのためポケットの裏が見える心配がない
上質なコットンのパリッとした素材感、裏地なしで仕上げた軽やかさ、どちらも「ライトロングコート」の「素敵さ」を実現させるためには書かせない要素です。
でもでも、これがお仕事の場での実用性という意味では徒になってしまったということでしょうかねー。
でもでも、これがお仕事の場での実用性という意味では徒になってしまったということでしょうかねー。
↓ ディノスのブルーのコートは普通のステンカラーコート。裏地がチューリップ柄でかわいいという特徴はあるのですが、こうして見ている限りでは、面白みのないサラリーマンアイテムですよね。きれいなブルーだから購入しましたがベージュなら絶対買わなかったと思う。
↓一方、ユニクロUのライトロングコートは、ビッグシルエット&ほどよく力の抜けたリラックス感。今風のおしゃれっぽさなら断然こちらですね。
で、本日のテーマ、「秋のお仕事コート選び」。仕事用だった何を選ぶか。
わたくし、昨日、一昨日とそれぞれ終日仕事で着用してみて、実感しましたわ。やはり、仕事で終日着るならブルーの方を選ぶべき。
わたくし、昨日、一昨日とそれぞれ終日仕事で着用してみて、実感しましたわ。やはり、仕事で終日着るならブルーの方を選ぶべき。
まず、脱いでいる間の扱いがらくちん。バッグの中に放り込んでおいてもシワの心配なし。
そして、裏地がついているのでポケットの裏がそもそも見えない作りであること、これが大事。
軽いコートは前を開けて着ればはだけます。ラフな感じで自然にはだけるのは素敵ですよね。このときに、裏地さえついていれば、はだけるままにしておけます。でも、ポケットの裏が気になると、はだけないように前ボタンをとめなくてはならなくなっちゃう。この違いは大きいです。
そして、裏地がついているのでポケットの裏がそもそも見えない作りであること、これが大事。
軽いコートは前を開けて着ればはだけます。ラフな感じで自然にはだけるのは素敵ですよね。このときに、裏地さえついていれば、はだけるままにしておけます。でも、ポケットの裏が気になると、はだけないように前ボタンをとめなくてはならなくなっちゃう。この違いは大きいです。
というわけで、改めて秋の仕事用ライトコート選びのポイントは
①シワにならない素材
②裏地付き
②裏地付き
しかし、こうして比べると、逆にライトロングコートのおしゃれっぽさが際立ちますね。
ポケット問題は工夫する必要があるけれど、このコートやっぱり好きだなあ、と改めて。
ポケット問題は工夫する必要があるけれど、このコートやっぱり好きだなあ、と改めて。
小物で楽しむ「青」✕「茶」のおしゃれ配色
長く私のブログを読んでいただいている方にはおなじみブルーのストール、今季初登場です。
茶系が好きなので、反対色の「青」のストールはホントつかえる。ブラウンワントーンコーデには、青系ストールさえすればまとまります。
↓同じブルーでもロイヤルブルーに。
カジュアルなチェックと比べると、ちょっとよそ行き風になりますね。
↓ ターコイズブルーにすると、あら不思議
なぜか、こちらのほうが上級者っぽい(笑)。ターコイズブルーを着ていると、2割増しくらいでおしゃれ見えするのかもしれません。
ストールづかいの楽しい季節がやってきましたねー!
↓チェックストールはこちら。「LUXE」という高級ラインもありますが、ちびっこの私には長過ぎて、せっかくのボリューム感がリッチな方向へ向かわないっていうねー(笑)。小柄さんには、お安いこちらのほうがずっと使いやすいかと。
↓無地のストールはこちら。私の使っている色は現在扱いはありません。チェック同様、「LUXE」もありますが、小柄さんにはこちらのほうがおすすめです。