★ 以前書いた記事の情報をアップデートし再構成しました。
スカートパンツやワイドパンツを使ったコーデをアップするなかで何人かの方からいただいた質問があります。それは、「外でトイレに入るとき困りませんか?」
ゴム入りのペチパンツで問題解決!
はい、奥様方、コレ、ホント困りものですわよね!!
みんなが悩んでいる、スカートパンツやワイドパンツなど裾幅の広いパンツの裾がトイレの床についてしまう「ワイドパンツのトイレ問題」。
対策としては、用を足す前に、まずくるくるくるっと裾を折り上げてしまう。これはみなさんやっているはず。でも、パンツの素材が柔らかかったり、うっかり巻き上げ方が甘かったりすると、肝心なところでしゅるしゅるっと下に落ちてしまい、ヒサンな結果に。とくに、上の画像で着用しているような、ツルツルのサテン素材のパンツだったりすると、巻き上げただけではほぼ確実に下に落ちてしまいます。
床がキレイだったらいいけれどー、土足で入るトイレだしー。ああああ。
そんな惨劇を避けるべく、わたくしがワイドパンツの下に着用しているインナーが「ゴム入りペチパンツ」。膝下くらいの長さで裾の部分にゴムが入っているタイプのペチパンツです。
たぶん、愛用されている方も多いと思いますが、使われていない方お試しあれ!!
使うとその便利さに、びっくりしますよ!
スカートパンツやワイドパンツでの外出時は、私は必ず「ゴム入りペチパンツ」を着用。これでワイドパンツのトイレ問題はほぼほぼ解決です。
インナーの写真をここに載せるのはちょっとアレなので、図に書いてみました。こんなものです。
用を足す前に、くるくるくるっとパンツの裾を巻き上げペチパンツも一緒に巻き上げると、下の図のようにゴムでパンツの裾が止まります。
↓ わけがわからないので、ショップからお借りした説明画像をご覧ください。
◆私が愛用中のものはこれ、フルレングスのパンツだとこのくらいの長さが必要
[ジャコンヌ] トイレで便利な裾ゴム入り ペチパンツ ペチコート (70cm丈) S シナモンベージュ 2775
◆わたくしの愛用インナーは、楽天ルームの「愛用インナーコレクション」にまとめてあります。よろしかったらこちらから → ★
私が愛用しているペチパンツを購入したお店はこちらから → ★
似たようなペチコートがたくさん出ています。「ゴム入り ペチパンツ」で検索してみてくださいね。
ペチパンツ選ぶときのポイント
購入するときに ウエストサイズが選べますが、ウエストはややきつめのものを選ぶことをおすすめします。そうしないと、パンツの重みでペチパンツごとずり落ちてきてしまい、まったく用をなさないという事態に。これはこれでかなり悲惨な状況を呈することになります。
すそのゴムもしっかりしているものがおすすめです。ただし、あまり裾がすぼまっていると、パンツのインナーとしての本来のペチパンツとしての機能を損なうので、バランスが大切です。
パンツが重みのある厚地のものである場合は、ご注意くださいませねー。しょせん薄地のペチパンツ。裾ゴムがしっかりしたものを選んだところで、厚地のパンツを巻き上げて止めるにはちと荷が重い。
裾をとめるのも細いゴム、ウエストも細いゴム、過度な期待は禁物です。
奥様方、どうか、いきなり外へ出るような暴挙は慎み、自宅トイレにて予行演習をしてくださいませ(^O^)v
ちなみに、一番上の画像のスカートパンツおよび、下の画像のパンツは、すべてご紹介したペチパンツなら、十分止めること可能です。
◆ 読者登録は下のタグから。リアルコーデを毎日お届けします!

◆コメント大歓迎です!
⇓ 入力欄はこの画面の一番下にあります。