サイトアイコン 今日は何着る?workingアラカンのリアルコーデ

秋冬の外仕事は、plstのウォームリザーブパンツで快適に

日曜日ですが、本日は終日外でお仕事でした。秋冬の外仕事で頼りになるのは、蓄熱保温素材。毎年、秋が深まってくる今ごろから登場率が高くなるのが、PLSTのウォームリザーブワイドパンツです。
取材に動き回っていた本日のコーデは、こんな感じ。

◆インに着たシャツ/ ユニクロ 
◆ニット/ ユニクロ ネイビー  昔のもの
◆パンツ/PLST ウォームリザーブワイドパンツ ネイビー✕ブラウンチェック XXS(2018)
◆靴/ スティーブ マデン   シルバースニーカー 
◆ストール/ カシミヤストール ベージュ 詳細不明
◆バッグ/ La foresta d’Italia 本革ビッグトート シルバー →この日と色違い
秋冬のお仕事の相棒!ウォームリザーブワイドパンツ
秋冬のお仕事パンツとして大人気のウォームリザーブパンツ。暖かくて、軽くて、ストレッチの効いたこのパンツなしでは冬が越せない、と言っても過言ではないほどわたくしも頼っています。
このパンツは、スティックパンツとワイドパンツがあるのですが、残念ながらスティックパンツは体型に合わず、私が愛用しているのは、もっぱらワイドパンツ。
各色そろえてヘビロテしていますが、今日はブラウンベースのチェックワイドパンツを選びました。
ブラウンの地にネイビーとイエローの落ちついたチェック。これに白シャツとネイビーのニットを合わせてほんのりトラッド風に。コンタクトレンズはやめてメガネ。寒かったらアウターはPコートを考えていたのですが、暖かい一日だったのでベージュのストールを持ちました。

このウォームリザーブワイドパンツは昨年購入したもの。今季は、いくつかアップデートされていてシルエットも若干ことなります。それを比較した記事はこちらです

関連記事

朝冷え込んだ昨日は、秋冬お仕事パンツの定番plstのウォームリザーブワイドパンツを今季初投入。ユニクロのブロックテックコートを羽織ってお仕事へ。 ◆トップス/ ユニクロ スウエットフルジップパーカ ブラックS(2017) ◆パン[…]

秋冬も使えるシルバーメタリック小物
今日は歩き回るため、足元はスニーカー一択。いつものコンバースやニューバランスではなく、シルバーメタリックのスニーカーを選びました。
というのも、チェックパンツにネイビーのニットという若さ溢れる学生風の組み合わせのところへキャンバス地のスニーカーを持って来てしまうと、ほっこりというかもっさりというか、若さを失ったわたくしにはちょっと難しい組み合わせになってしまうのです。
ところが、同じスニーカーでも、キャンバス地ではなく、硬質なとシルバーメタリックだと雰囲気は一変してシャープな感じに。面積は小さいけれどインパクトが大きいので、靴ってホントおもしろい。
バッグは靴に合わせてシルバーのビッグトート。
夏は涼感を取り入れるために使ったシルバーアイテムですが、ウールや厚手の生地を身につける冬は、シャープさが出すために使えるというわけですね!
大人世代にこそ、おすすめしたい「裾出し」
裾出しについては、以前も記事にしましたが、今日のようなシンプルなタートルニットの場合、わたくし的には断然「裾出し」をおすすめします!!
比べてみれば一目瞭然。驚くべきことに、ニットを着る目的が着こなし方に如実に現れてしまうのですよ。下の画像比べてみてください。
 
1枚目は、なんだか学校の先生みたい(ってわたくし先生なんですけどね)。先生が教室が寒いので「防寒のためにセーターを着ました」という感じがしませんか。「寒いから着た」ということが伝わる着方です。
ところが2枚目のように、衿と裾と手首にシャツをの白を見せると、あら不思議。「季節や気温に合わせたおしゃれをしている」という感じ。「おしゃれのためにネイビーのニットを選んだ」ということが伝わる着方のような。
わたくしの自己満足かなあと思いつつ、「裾出し」についての前回の記事を書いたところ、何人かの方からコメントやらメールをいただきました。で、「裾出し」に対して、同世代のみなさんが、案外臆病というか、やってらっしゃらないことに改めて気づかされたのです。
なかには、やってみたいけれど「だらしがない」と思われてしまいそうでできない、というご意見も。ああ、それは、とってもよくわかります。「おしゃれな人」に見えなくてもいいから「きちんとした人」でいたい。「きちんと見え」が大切な場面のほうがずっと多い、これが私たちの世代の現実ですよね。
 わたくし自身も、みなさま同様、仕事での「インタビュアーのhirariさん」「取材に来たhirari記者」「進学担当のhirari先生」のみならず、「お母様」はたまた「奥様」などなどいろいろやらなくてはならず、「裾出し」一辺倒というわけにはもっちろんいきません。
要は、どっちだっていいのだと思います。暖を取るためなのかおしゃれのためなのか両方なのか。時と場合に応じて使い分ければそれでよし。
わたくしは、もちろんTPOはわきまえますが、基本的に誰かに「だらしがない」と眉をひそめられたところで、知ったこっちゃないね-、と思っていることもあり、“ほぼほぼ「おしゃれ」ときどき「防寒」”という感じでしょうか。
以前、シャツの裾出しについて書いた記事はこちら
関連記事

デニムのロングスカート。これも、子どものころから好きな組み合わせです。今日は水色のニットでワントーンでまとめました。寒暖調節のためにドレスゴードン柄のストールを持って。 ◆インに着たトップス/Jcrew ギャザーシャツ  ◆ニッ[…]

画期的な裾見せアイテム「つけ裾」についてはこちらの記事の後半に少し書きました
関連記事

2018年11月8日に開設しましたこのブログ、本日無事1周年を迎えることができました。 考えられないほどたくさんの方に、毎日読みにきていただき、ありがたさを通り越して、その数字の大きさに実は呆然としています。みなさんの応援あってこそのこの[…]

お読みいただきありがとうございます。
こんなブログを毎日書いているワタクシの自己紹介はこちら
ひっそりインスタグラム始めました。
2つのブログランキングに参加しています。
「今日も読んだよ」の代わりに、下の2つのタグをポチポチっと押していただけたら、とってもうれしいです!みなさんの応援が毎日更新の励みになります。

モバイルバージョンを終了